最新情報
- 
				韓統連愛知本部がセミナーを開催…朝鮮半島情勢を共有2022-12-04|カテゴリー:愛知本部   韓統連愛知は12月4日、名古屋市内で第17回韓統連愛知セミナーを開催した。趙基峰(チョ・キボン)愛知本部代表委員が主催者あいさつ。「尹錫悦(ユン・ソンニョル)政権になり韓米合同演習が繰り返され、朝鮮・・・続きを読む 
- 
				名古屋で講演会「ウトロからレイシズムを問う」開催2022-11-20|カテゴリー:愛知本部   11月20日、名古屋市内で「ウトロからレイシズムを問う」と題して、ジャーナリストの中村一成(イルソン)氏の講演会が開催された。主催は「韓国併合100年東海行動」、「民族教育の未来をともにつくるネット・・・続きを読む 
- 
				朝日ピョンヤン宣言20周年行事を開催(愛知)2022-09-17|カテゴリー:愛知本部   「なぜ日朝交渉は進まないのか 今こそ日朝国交正常化の再開を」求める集会が9月17日、名古屋市内の栄ガスビルで開催された。主催は韓統連愛知本部などで構成された同実行委員会。 主催者挨拶に続き、有・・・続きを読む 
- 
				韓統連東海協議会が8・15母国訪問団報告会を開催…訪問団の成果を共有2022-08-28|カテゴリー:東海地協   韓統連東海協議会は8月23日、名古屋市内の愛知青年会館で「光復77周年韓統連・韓青母国訪問団 報告会」を開催した。 民衆儀礼後、三重本部の金相祚(キム・サンジョ)代表委員が主催者を代表しあいさ・・・続きを読む 
- 
				韓統連三重本部・韓青三重県本部が耳塚、ウトロをフィールドワーク2022-07-03|カテゴリー:三重本部   韓統連三重本部は7月3日、韓青三重県本部と合同で「京都紀行・耳塚&ウトロフィールドワーク」を開催した。京都到着後、耳塚前で「なぜここに耳塚があるのか」「日本は耳塚をどのように利用してきたのか」などを・・・続きを読む 



